いよいよ

お祭り当日です。
お下りは 午後。神様がお宮から 『下に〜っ下に〜っ』と行列を作って 下ってきます。

その昔、八幡宮大神様は たいそうな酒好きで
海を通る船に 酒樽を落とさないと難破させるので
困った村人は海の見えない山のお宮に移したそうなっ。

んで 年に1回だけ 下ってきてお祭りを海でするそうなっ。

だから ここの祭りは お酒飲み放題!
マンドやキヤリなんかも 呑んでは 盛り上がっているのです。

マンドやキヤリの説明は またのち程…


この記事へのコメント
だから ここの祭りは お酒飲み放題!

なんて寛大なお祭りですこと♪ 誰でもいただけるんでしょうか?

ビールも有りますか?????????
Posted by totera pot at 2006年09月17日 12:40
totera pot さん

こんにちわ!

なんせ 狭い 地区の祭りなので 他の地域からのおきゃくさんも少なく

地元の人たちが ほとんどなのです・・・

みんなが 顔見知り状態。

ご祝儀が 弾みます。

・・・という事で 飲み放題となります。

ビールより 日本酒が 多いかなぁ。
Posted by ヒロリン星人 at 2006年09月17日 14:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いよいよ
    コメント(2)